top of page
検索


【物件番号:338 横田町一丁目3-4】広い土間と明るい中庭のある住宅
今回ご紹介する物件はとっても広々した、ゆったりサイズのお家! 部屋数も多くて、個人で暮らすにはちょっと広すぎるかも?…でもその分、「こんなふうに暮らしたい!」というアイデアが、どんどんふくらむようなワクワクする物件です。 ◾️ギャラリー ◾️周辺について...


【物件番号:405 横田町三丁目6-20】和と洋が交差するピロティ付きの縦長住宅
今回紹介するのは、和と洋が交差するピロティ付きの縦長住宅。敷地に入るとまず見えるピロティの入り口の独特な形状にワクワクしますね!ここでは一体どんな暮らしができるのでしょうか。 ■ギャラリー ■周辺について 高岡駅からは車で10分、徒歩で25分、そしてバス停の瑞穂町からは歩い...


【物件番号:415佐野(上佐野)145-1】鯉がいる大きな庭を囲むお屋敷
今回紹介するのは、佐野にあるこちらの住宅です。 広い池に鯉がたくさん泳いでいますね。 こちらのお家、とっても広くてどの部屋もとても素敵です。 それでは中を覗いてみましょう! ◼︎ギャラリー ◼︎周辺について 新高岡駅の南東に位置しています。...


【物件番号:380 鐘紡町8-8】素敵な正面玄関とお庭がある住宅
今回紹介するのは、素敵な正面玄関と広い庭のある住宅。淡い黄色の色見と相まって、帰ってきたくなるような温かさが正面からでもうかがえます。ここではどんな暮らしができるのでしょうか。 ■ギャラリー ■周辺について 新高岡駅から歩いて12分と好立地です。新高岡駅近くのイオンモールに...


【物件番号:372 高美町18-107】自然に囲まれた広い和室とお庭のある住宅
今回紹介するのは、自然に囲まれた広い和室とお庭のある住宅。家に入るとまず見える趣ある立派な和室が魅力的ですね!ここでは一体どんな暮らしができるのでしょうか。 ■ギャラリー ■周辺について 高岡駅からは車で20分、バス停の高美町からは歩いて10分ほどの場所に本物件は位置してい...


【売買終了/物件番号:No.316 横田本町7-37】新緑の映える中庭を望むL字のお家
今回紹介するのは、横田本町にある県道64号から一本入った住宅地にたたずむこちらの住宅です。 家の前に生えている紫陽花が素敵ですね!このお家ではいったいどういった暮らしができるのでしょうか。 ■ギャラリー ■周辺について 高岡駅からは徒歩30分、車で10分ほど。...


【売買終了/物件番号:】緑と鯉に映える福岡町のお家
今回紹介するのは、福岡町にあるこちらの農地に囲まれた住宅。農業をはじめるのであれば、別途にはなりますが敷地に近接した農地もあるそう!!ここではどんな暮らしができるのでしょうか。 ■ギャラリー ■周辺について 高岡駅から車で21分ほどの場所にあります。近くには鯉の養殖場、さら...


【売買終了/物件番号:】千差万別の空間で構成されたお家
今回紹介するのは、のどかな田園風景の中に佇むとある住宅です。 ぱっと見は普通の住宅なのですが、実は色々な空間が存在しているとか、、、? ■ギャラリー ■周辺についてのはなし 高岡駅から車で20分くらいの田畑に囲まれた場所にこの物件はあります。...


【売買終了/物件番号:221】田園に佇む一軒家
高岡市西藤平蔵にある住宅です。 和洋折衷の空間や庭が魅力的です。 ■ギャラリー ■物件の所在地 小牧線の北蔵新バス停から5分ほど歩いたところにある物件。 住宅の裏には長閑な田園風景が広がっています。 都会の喧騒の中では味わえない静謐な雰囲気を感じることができるでしょう。...


【売買終了/物件番号:220】万葉線を見渡す店舗住宅
高岡から射水をつなぐ路面電車、万葉線。 「初めて路面電車を見た!」という方も少なくないのではないでしょうか。 今回ご紹介します物件は、そんな万葉線沿いにある店舗住宅です。 ■ギャラリー ■物件の場所について 高岡駅から徒歩10分ほどの場所にあるこの物件。...


【物件番号:025】庭でつむがれる和洋折衷なお屋敷
今回紹介するのはまちなかにどっしりと構えるお屋敷です。 この物件は庭を起点として、様々な表情を見せてくれることが特徴的です。 ■ギャラリー ■周辺についてのはなし 万葉線「急患医療センター前」の電停から少し進んだところにこの物件はあります。...


【売買終了/物件番号:191】静かなる魅力の詰まった三番町の増築住宅
今回ご紹介します物件は、三番町にある住宅です。 昭和10年に建てられた後、昭和55年の増築を経て現在に至ります。 ■ギャラリー ■物件の場所 高岡駅から万葉線沿い徒歩で10分ほどのとてもアクセスの良い場所にあるこの物件。 万葉線の片原町駅は徒歩2分です。...


【売買終了/物件番号:222】伝統を感じる枠の内の家
今回紹介するのは、散居村に佇む農家住宅です。 この物件は明治29年に建てられ、5つの時代を超えてもなお綺麗な状態で残っています。 ■タイトルにもある枠の内とは? 富山の大雪に耐えるため、太い大黒柱と梁などを金物を使用せずに組み上げられた伝統的な工法のことです...


【売買終了/物件番号:135】空間に囲まれる横田町の家
今回紹介するのは、大正8年に建てられた歴史のある物件です。 ですが、中はとてもきれいな状態で今すぐにでも住むことができそうです。 中庭、離れ、蔵など物件の周りに素敵な空間がたくさんあるので、 「あれこれできちゃいそう!」と妄想膨らみます、、、。...


【取り下げ/物件番号:】不便さを楽しみに変える一番町の物件
高岡の中心エリア山町筋にほど近いところに、今回の物件はあります。 駐車場なしのまちなか物件。 一見、ちょっと住みづらい?と思うかもしれませんが、 まちなか暮らしって、いろいろな楽しみ方ができるんです。 個人商店で買い物して馴染みになったり、ちょっと入ったことないけど入ってみ...


【売買終了/物件番号 : 144】職人と若者がつながる野村の家
高岡は、ものづくりのまちとして有名ですよね。 今回紹介する、昭和52年に建てられた野村の物件は、もともと銅器職人の方が住んでいました。 今でも銅器を移動させるための吊り下げクレーンが天井に残っているんです!面白い! この物件は部屋と収納が多いので、いろんな使い方ができそうで...


【売買終了/物件番号:118】 ひっそりと佇む大きなお屋敷
今回ご紹介するのは、お屋敷という言葉が似合うような、どっしりと大きく歴史を感じられる物件。 昔診療所だったそうで、普段見ない「治療室」「会計」と書かれたプレートがお部屋についていました。 ここに住まわれていた方だけでなく、診療所に通っていた人たちの記憶や思い出も詰まっていま...


【売買終了/物件番号:127】ついつい立ち寄りたくなる清水町のお家
家の前を通りかかる人が、ついつい立ち寄って、ゆっくりする。 今回ご紹介するのは、そんな素敵な風景がつくれそうな町家です。 玄関の大きなガラス扉を開けると、土間、和室、その奥のお庭。 緩やかにつながっているのが心地よいんです。...


【賃貸中/物件番号:089 本丸町】そよ風が通り抜ける ひろびろ空間
こんにちは! 今回のmosomosoは、高岡古城公園まで徒歩5分、本丸町の物件からお届けします。 今までのmosomoso物件とは一味違った魅力を持った物件で、望想(もうそう)アプローチも新しい試みに挑戦してみました。新鮮な気持ちで付き合っていただけると幸いです! ■ ...


【賃貸中/物件番号:133 大手町】高岡大仏裏通り 蔵付きの隠れ家
皆様こんにちは! 久々のmosomosoが取り上げる物件は、高岡大仏のすぐ近く、歴史ある蔵つき住宅です。 今回は久々の投稿を記念して、盛りだくさんの内容となっております! ■物件周辺のおはなし 今回の場所は、高岡の「まちなか」。...
bottom of page